作業項目
本ドキュメントでは、
重要な項目を忘れているかもしれませんが、
SASAX フレームワークの "1.5" 版における作業項目を示します。
各項目の優先度値は、
(1) 私の心情的なものと、
(2) 開発予定に関するものです。
表中の "優先度" 値は以下の意味を持ちます。
優先度 |
意味 |
A |
心情 |
非常に重要(ないし必要とされる)機能
|
予定 |
現在作業中に付き、
次の(メジャーまたはマイナー)改版で提供予定です
|
B |
心情 |
多くの人にとって有用
|
予定 |
近々の(メジャーまたはマイナー)改版で提供されるかもしれません
|
C |
心情 |
有用であろう状況も想定される
|
予定 |
当面提供の予定はありません
|
以上のようなわけなので、
協力の申し出はもちろん常に歓迎なのですが、
「予定」における優先度よりも
「心情的」な優先度が高い項目に関する協力の申し出は特に歓迎します
(実のところ、
XML 関連の仕様に関して、私はあまり得意ではありません)。
開発作業項目
作業項目 |
優先度 |
心情 |
予定 |
XML スキーマ定義から解析用クラスを生成するツールの提供
|
A |
C |
Validation 実装クラスを
XML Schema の検証仕様程度まで充実させる |
C |
C |
執筆作業項目
作業項目 |
優先度 |
心情 |
予定 |
"拡張" に関する詳細の執筆 |
B |
C |
Copyright (C) 2003-2007 FUJIWARA Katsunori - All Rights Reserved./
foozy@lares.dti.ne.jp